【アークザラッドR】アーク3と話が繋がらないし3は黒歴史になったの?

【アークザラッドR】アーク3と話が繋がらないし3は黒歴史になったの?

アークザラッドRのストーリーは、アークザラッド2の10年後ってことになっています。
ただ、その10年間には、アークザラッド3アークザラッド機神復活も含まれているんですよね。

一応、キャラクターのレア度による服装で機神復活の服装などもできて完全になかったことにしているわけではないですよね。
無理やりアーク3やアーク機神復活をなかったことにしているというよりは、実際にアークRを進めてみるとその10年間をストーリーに関連付けて黒歴史にしようとしている感じのストーリーではありますよね

 

ドラガリニュースアイコン
【674】

2018/08/30(木) 15:06:08.87  ID:ID:bAWo1OZWr

アーク1→アーク2→アークR
3はパラレル、そもそも3など存在しない

ドラガリニュースアイコン
【683】

2018/08/30(木) 15:08:02.30  ID:ID:BBb7wdMI0

3を1番やって好きなキャラ結構いたのに会社内ではなかったことにされてるんか・・・・?
3は黒歴史なの?めっちゃ好きだったんだけど

ドラガリニュースアイコン
【694】

2018/08/30(木) 15:11:19.58  ID:ID:nXi18G7X0

3俺も好きだけど荒れる理由も分かるんだよな
rで3飛ばされてるのはミズハの時渡りの影響なのかなと妄想してる

ドラガリニュースアイコン
【703】

2018/08/30(木) 15:12:49.10  ID:ID:uQrjiphrd

3黒歴史はまぁしゃあない

ドラガリニュースアイコン
【707】

2018/08/30(木) 15:14:14.00  ID:ID:V8G9GnBl0

3は後に続けづらいし、1,2で終わってる勢からしたらワールド違いすぎて続編ぽさがないのよね
パラレルにしてキャラだけ出すのは良かったと思う

ドラガリニュースアイコン
【714】

2018/08/30(木) 15:15:50.73  ID:ID:i1k7glz4a

3は戦闘がショボくなりすぎてたのもよくない
あの2の異常な数の攻撃モーションの後だとただ武器振るだけでは満足できない

ドラガリニュースアイコン
【724】

2018/08/30(木) 15:18:58.45  ID:ID:hEl/Q2020

3はキャラよし!可愛い女の子(マーシア)よし隠しキャラよし!やり込みよし!ショタ向けよし!セフィロスみたいなイケメンいれたし 盗む要因よし!
の神ゲーだぞ

ドラガリニュースアイコン
【729】

2018/08/30(木) 15:20:23.62  ID:ID:EehXRvIMd

3全部ギルド依頼やりこんだのに
ラスボスがあいつだったくらいしか記憶にない

ドラガリニュースアイコン
【733】

2018/08/30(木) 15:21:30.59  ID:ID:BBb7wdMI0

3はシェリルが好きすぎた

ドラガリニュースアイコン
【739】

2018/08/30(木) 15:23:44.21  ID:ID:hEl/Q2020

アークシリーズじゃなきゃ評価されてるゲーム
3が一番好き

ドラガリニュースアイコン
【741】

2018/08/30(木) 15:24:00.48  ID:ID:89LFXDKz0

Rはパラレルというか正当な1.2の後続で
3もRもパラレルの中の一つってのを3とRの地図が違う説明とともに明かしていくんじゃない?

ドラガリニュースアイコン
【754】

2018/08/30(木) 15:27:28.15  ID:ID:WhVppkIj0

※741
何者かの手が入ったのがRに続く大崩壊
そのまま3に続くのは大災害

ドラガリニュースアイコン
【744】

2018/08/30(木) 15:25:02.36  ID:ID:bAWo1OZWr

3は戦闘もシステムも合わなかったわ

ドラガリニュースアイコン
【746】

2018/08/30(木) 15:25:10.38  ID:ID:MD3uPz0e0

俺の中ではこっちが正史となりつつある
やはり3はいろいろ納得いかない

ドラガリニュースアイコン
【801】

2018/08/30(木) 15:38:33.94  ID:ID:KCegrftSa

※746
Rは復興とか再生とかいろんな意味あるはずだけどやり直しのRestartの意味が強いのかもね

ドラガリニュースアイコン
【752】

2018/08/30(木) 15:27:23.24  ID:ID:p8St6E/op

3は完成度が上がった分こじんまりした感じはあった
2はどう考えてもあの制作期間と容量であのボリュームは無理ってくらい詰め込まれてたからバグや端折られたイベントの名残みたいのも多かった
そういう部分を調査したりする楽しみもあったから長くやれたんだよな
いないとわかっててもミュウ探してたのと似てる

ドラガリニュースアイコン
【770】

2018/08/30(木) 15:31:44.18  ID:ID:qy6jbOInM

※752
2のデータ解析は未だに楽しそうだなぁと見てるわ
あとバグというかチートでククルを通常戦闘へ連れ出したときのセリフとか

まああれよな バグを推奨する訳ではもちろん無いけど楽しさはあったよな
イーガフリーズとか氷の塔とか未だに話題になるし

ドラガリニュースアイコン
【753】

2018/08/30(木) 15:27:25.71  ID:ID:WReHFUzfp

3は今思うとそれなりに楽しかったのかもしれないけど自分をアークシリーズと思い込んでる何かにしか思えんかった

ドラガリニュースアイコン
【755】

2018/08/30(木) 15:28:34.82  ID:ID:3NbMkYQ10

3は違うスタッフなのに時間軸続きにして聖櫃作ろうぜーしなけりゃよかった
話自体は取っ付きやすい軽めな感じで単体評価は悪くないのにね

ドラガリニュースアイコン
【756】

2018/08/30(木) 15:28:36.81  ID:ID:J6Kgu62O0

α世界線→アーク3
β世界線→黒騎士登場で滅びた未来
アークR→時渡りによって改変される予定のβ世界線(イマココ)

多分こんな感じだよな?

ドラガリニュースアイコン
【757】

2018/08/30(木) 15:28:40.96  ID:ID:ki/s6gxW0

言ったらネタバレになるから黙ってるだけで3はちゃんと繋がってるだろ

ドラガリニュースアイコン
【758】

2018/08/30(木) 15:28:47.16  ID:ID:VXoeFBMzr

時渡りが出てる時点で歴史移動はほぼ規定路線
そこでアークとククルも出てくるからキャラ実装も問題ない
歴史移動系はソシャゲ作りやすいんだよなぁ

ドラガリニュースアイコン
【759】

2018/08/30(木) 15:29:15.62  ID:ID:6NWknIip0

シェリルってどこ出身だっけ?
アレクは確かロマリア出身だよね
なんでアルディア軍にいるんだろ

ドラガリニュースアイコン
【760】

2018/08/30(木) 15:29:47.21  ID:ID:82vbnCLKd

※759
ハンターに助けられる事が無かったんだろ

ドラガリニュースアイコン
【767】

2018/08/30(木) 15:31:06.24  ID:ID:DZ4P+LDP0

3メンバーの見せ場があるならそれで満足やで

ドラガリニュースアイコン
【769】

2018/08/30(木) 15:31:40.34  ID:ID:XzLoKMNmp

アーク3では大災害って呼ばれてたのに、そこから変えてきたしな。

ドラガリニュースアイコン
【795】

2018/08/30(木) 15:36:37.92  ID:ID:J6Kgu62O0

※769
アーク3では英雄の活躍が殆ど知られてない=世間の認識では災害扱い
アークRでは英雄の活躍が知られている=世間の認識ではロマリアによる人災扱い

人災なら大災害って呼ぶのちょっと違和感あるし、軍事実験の失敗によるロマリア大崩壊って呼び方の方がしっくりくる

ドラガリニュースアイコン
【808】

2018/08/30(木) 15:40:11.58  ID:ID:kG36iwKP0

アルディア各地にモンスター放ちまくって人的被害起こしまくってるからね?
3は2から3年後更に機神復活は3からさらに3年後
そもそもワールドマップが違うし3だとアルディア自体が2の津波で海の藻屑になってるし

ドラガリニュースアイコン
【813】

2018/08/30(木) 15:41:25.19  ID:ID:89LFXDKz0

―それではなぜ『I』と『II』の続編から『R』は始まることになったのでしょうか

『II』はハッピーエンドではなかったですが、そこには希望も織り込んだつもりなので、もしもアークザラッドの新作を作る機会があるのならば、『II』のエンディングから希望の話を伝えたいなと。

そこはキービジュアルにも現れていて、『I・II』は最終的に大崩壊が起こるストーリー。
そこを示唆する意味もあって日暮れに移っていくようなオレンジ色をイメージして作ってもらっています。
それに対して『R』は復興していく話なので、一旦日が沈んだ後に再び日が昇ったような明るい色合いになっています。

ドラガリニュースアイコン
【824】

2018/08/30(木) 15:45:22.77  ID:ID:Z0Q9iQACH

※813
へー
色をなんだかしっかり考えてたんだな

ドラガリニュースアイコン
【818】

2018/08/30(木) 15:43:21.76  ID:ID:kG36iwKP0

アレクは3だとロマリアから脱出する際にハンターに救われてそのハンターに憧れて
ハンターになって復興中の世界を色々回りハンター仕事を通していろいろ経験し
最終的に一応エルクとシュウと同じハンターを超えたハンターって言う立ち位置まで到達したからね?

ドラガリニュースアイコン
【819】

2018/08/30(木) 15:43:42.56  ID:ID:u9xKUEnFd

Rの開発陣からするとマジで3は無かったことにしたくて
でもキャラだけ出しておくかーみたいな感じだったりして

ドラガリニュースアイコン
【826】

2018/08/30(木) 15:46:40.53  ID:ID:AKw7Xrmyp

開発陣「え?IIIでてたんですか!?」

ドラガリニュースアイコン
【827】

2018/08/30(木) 15:47:04.43  ID:ID:FcTA2dJq0

黒歴史の3での出来事は無かったことにして、キャラだけ出す感じなのかな。
キャラガチャによるキャラゲーだし、時代は違うけど機神のフィニアとか黄昏勢もそのうち出てくるのかな。

ドラガリニュースアイコン
【828】

2018/08/30(木) 15:47:24.10  ID:ID:SSr3uqbBd

素直に3の後で良かったのにな
超みたいに無理くり繋げられても困る

ドラガリニュースアイコン
【832】

2018/08/30(木) 15:47:59.52  ID:ID:AfkJmWXVr

ここのアレクはハンターに憧れがない戦争孤児で
同じ境遇のシェリルと幼なじみで一緒に士官学校と…もはやルッツの入る隙がないな

ドラガリニュースアイコン
【834】

2018/08/30(木) 15:48:25.49  ID:ID:ajaSsNcfd

ユーザー的にも開発的にも黒歴史だしいいんじゃね

ドラガリニュースアイコン
【836】

2018/08/30(木) 15:48:52.91  ID:ID:pSY/Wl6ua

まあただでさえ少ないキャラで遣り繰りするんだし3のキャラだけサルベージして再利用したいってのはあるんじゃない

ドラガリニュースアイコン
【833】

2018/08/30(木) 15:48:07.33  ID:ID:BBb7wdMI0

世界全部変えればよかったのに。FF見たいに

ドラガリニュースアイコン
【840】

2018/08/30(木) 15:50:30.30  ID:ID:FPEl6dyBM

舞台全変えは面白くないやろ
結局歴史全否定やん

ドラガリニュースアイコン
【849】

2018/08/30(木) 15:55:17.44  ID:ID:FcTA2dJq0

※840
3はGと並んでシリーズで一番つまらないストーリーだから無くなっても構わん。

ドラガリニュースアイコン
【845】

2018/08/30(木) 15:54:03.90  ID:ID:89LFXDKz0

――『III』の「大災害」と『R』の「大崩壊」は言い方が違いますが、同じことを指しているのですか?

小山
私が『R』を含むシリーズ全作の世界地図を描いているんですが、「大災害」のあった『III』の地図と「大崩壊」のあった『R』の地図は微妙に違うんですよ。
3000年前の七勇者の話で大崩壊があって、それと全く同じような現象が起きているのが『R』の「大崩壊」。
なので、『III』で語られた「大災害」は、ちょっとニュアンスが違うのかなという気がします。実際に遊んでいただくことで分かっていく部分なので、解き明かしていただきたいですね

「大災害」とか勝手に言ってんじゃねーぞ感がすごい

ドラガリニュースアイコン
【848】

2018/08/30(木) 15:55:06.50  ID:ID:ki/s6gxW0

※845
だけどこの人がアークRの地図も作ってるからな

ドラガリニュースアイコン
【850】

2018/08/30(木) 15:55:38.28  ID:ID:VORVTXSLd

※845
意訳:3のスタッフはにわか

ドラガリニュースアイコン
【853】

2018/08/30(木) 15:56:25.14  ID:ID:BBb7wdMI0

※845
3の嫌われっぷりすごい

ドラガリニュースアイコン
【846】

2018/08/30(木) 15:54:16.17  ID:ID:ajaSsNcfd

今の時点で3より遥かに面白いわ

ドラガリニュースアイコン
【852】

2018/08/30(木) 15:56:09.37  ID:ID:neIkeRIN0

小山「3?知らない子ですね…」

ドラガリニュースアイコン
【856】

2018/08/30(木) 15:57:43.53  ID:ID:lhBgq9Ic0

3ってもう開発スタッフ変わってたんだ?
あ、3がててなし子になっちゃう・・・

ドラガリニュースアイコン
【868】

2018/08/30(木) 16:01:46.87  ID:ID:FcTA2dJq0

※856
1、2、モンゲはジークラフトだけど、3はダイナマイト、機神はトーセ、黄昏、Gはキャトルコールで全部違う。

ドラガリニュースアイコン
【876】

2018/08/30(木) 16:03:49.90  ID:ID:V8G9GnBl0

※868
そうだったのか、初めて知ったわ

ドラガリニュースアイコン
【857】

2018/08/30(木) 15:58:04.76  ID:ID:kG36iwKP0

3が嫌われてるのは聖櫃と闇黒の支配者関係の話だけだからな
それ以外はわりとしっかりしとるぞ
後はチョンガラの扱いが悪い位か

ドラガリニュースアイコン
【858】

2018/08/30(木) 15:58:18.33  ID:ID:ki/s6gxW0

>実際に遊んでいただくことで分かっていく部分なので、解き明かしていただきたいですね

煩いファンを納得させるためにどんだけネタバレしなきゃいけないんだよ
3の件もそうだし言っちゃっていいの?全部
ってこと

ドラガリニュースアイコン
【859】

2018/08/30(木) 15:58:20.09  ID:ID:IlagF4Lx0

3で最も許されないあいつはRではまだ姿を見せていない

ドラガリニュースアイコン
【860】

2018/08/30(木) 15:58:33.21  ID:ID:J6Kgu62O0

クロノクロスと一緒で、続編として出したからめっちゃ叩かれてるんだよな
ゲーム自体はまぁ当時の作品としてなら面白い方なのに

ドラガリニュースアイコン
【864】

2018/08/30(木) 15:59:58.82  ID:ID:qVu9Zhd5d

※860
全然別だろw3は完全にアークザラッドじゃないか

ドラガリニュースアイコン
【931】

2018/08/30(木) 16:14:11.91  ID:ID:FcTA2dJq0

※860
機神や黄昏はそんなに叩かれてなかったぞ。
戦闘が糞だったけど、ストーリーはそんなに悪くなくて3と違って心臓部の2を否定するような作りじゃなかったからな。
当時2chの本スレでも出来は普通、ある意味印象の薄い空気ゲーとして認識されてた。

ドラガリニュースアイコン
【861】

2018/08/30(木) 15:58:32.91  ID:ID:VORVTXSLd

黒歴史を知らない愚か者は地に這いつくばって消えてしまえって言われちゃうから
ストーリーではなくキャラだけを黒歴史の残滓としてサルベージしたんだぞ

ドラガリニュースアイコン
【866】

2018/08/30(木) 16:00:18.77  ID:ID:neIkeRIN0

インタビュー最後のとってつけた「気になる『III』の世界との繋がりも明らかとなり、想像が膨らんで頭の中をめまぐるしく駆け巡ってしまいますね。」で草生えるwww

全然明らかちゃうやんよ…
インタビュワーも「あ、これ聞いちゃいけないやつだ…」って切り替えた感w

ドラガリニュースアイコン
【867】

2018/08/30(木) 16:01:35.63  ID:ID:lhBgq9Ic0

1000年後の精霊の黄昏に繋がる栄誉ある正史の座を勝ち取るのはRか、はたまた3か

ドラガリニュースアイコン
【891】

2018/08/30(木) 16:06:11.86  ID:ID:FcTA2dJq0

※867
黄昏は3の設定を引き継いでるから、黄昏が正史とすれば、3も正史になる。

ドラガリニュースアイコン
【869】

2018/08/30(木) 16:02:01.90  ID:ID:jRP5K7YTd

3も褒められるところはあるにはある。戦闘のサクサク感は2よりは改善されてる。
ただ、それよりお粗末な部分が多くて、アークザラッドとしては劣化してる。

なお、Rは開始1時間でアンスコした。つまり3未満だ。

ドラガリニュースアイコン
【877】

2018/08/30(木) 16:03:52.84  ID:ID:7TTOQZwB0

※869
なんでお前このすれにいるの?

ドラガリニュースアイコン
【879】

2018/08/30(木) 16:04:02.95  ID:ID:g+584b7T0

いうても、アレクとシェリルも登場してるし
3の世界も絡ませるんでしょ
全く覚えてないけど

ドラガリニュースアイコン
【892】

2018/08/30(木) 16:06:32.52  ID:ID:o/VRbhrjM

アーク1·2スタッフが画太郎先生スタイルで新作作ったのがRってこと?

アーク3以降はなかった事にしてください

ドラガリニュースアイコン
【893】

2018/08/30(木) 16:07:24.14  ID:ID:7TTOQZwB0

※892
それはつまりどういうことや?

ドラガリニュースアイコン
【902】

2018/08/30(木) 16:09:28.61  ID:ID:o/VRbhrjM

※893
かつて、漫F画太郎先生が、「25話から48話まではなかった事にしてください」と一言書いて49話が25話になった漫画があったんや

ドラガリニュースアイコン
【910】

2018/08/30(木) 16:10:38.47  ID:ID:7TTOQZwB0

※902
ほぉー そんなことあったんか

ドラガリニュースアイコン
【894】

2018/08/30(木) 16:07:39.58  ID:ID:o/VRbhrjM

アーク3とか、聖剣伝説4に比べたらよっぽど認められてるやろ

ドラガリニュースアイコン
【896】

2018/08/30(木) 16:08:04.60  ID:ID:+m7b0mxB0

聖剣伝説に4なんてないぞ

ドラガリニュースアイコン
【895】

2018/08/30(木) 16:07:56.45  ID:ID:kG36iwKP0

3嫌いな人ほど3をプレイしてない可能性すらあるのが悲しいな

ドラガリニュースアイコン
【901】

2018/08/30(木) 16:09:24.49  ID:ID:2fGUpIF90

3はなんていうか何もかもが地味なんだよね
というか魔法使いの極太ビームが強過ぎたって記憶しかないが

ドラガリニュースアイコン
【903】

2018/08/30(木) 16:09:30.72  ID:ID:vmUYRmt/d

3はやったうえでコレジャナイって人のが多いと思うが…

ドラガリニュースアイコン
【904】

2018/08/30(木) 16:09:48.39  ID:ID:vSRypS2G0

3って途中の闘技場的なとこでけっこう強い武器一式を揃えられるよな
プラチナ系だっけ
なんだかんだ言われてるが何度もやったゲームのひとつだわ

ドラガリニュースアイコン
【905】

2018/08/30(木) 16:09:48.59  ID:ID:g+584b7T0

3はとりあえずラビリッシュがなくなったことに絶望したのを覚えてる
あとラスボスがまたおまえかよwwwwwって草生えたの覚えてる
あとは忘れた

ドラガリニュースアイコン
【907】

2018/08/30(木) 16:10:08.75  ID:ID:SSr3uqbBd

よくわかるアークザラッド

R→超
3→GT

ドラガリニュースアイコン
【911】

2018/08/30(木) 16:10:42.30  ID:ID:2fGUpIF90

※907
Rが正史かよ

ドラガリニュースアイコン
【908】

2018/08/30(木) 16:10:16.42  ID:ID:wFbJzDlx0

グランディア3といいSO3といい3作目は呪われてんな

ドラガリニュースアイコン
【912】

2018/08/30(木) 16:10:50.70  ID:ID:FPEl6dyBM

まあRシナリオにこれだけ2のオマージュ入れてるからねえ
制作サイドの2への思い入れが強すぎる
3とも折り合いつけるっていってるならいいんじゃねえか
だから白い家編はよ

ドラガリニュースアイコン
【917】

2018/08/30(木) 16:12:02.95  ID:ID:gEew/VWP0

2→3の流れで遊んだ人数は多いと思うぞ
それ以降は、まぁ

ドラガリニュースアイコン
【921】

2018/08/30(木) 16:12:59.27  ID:ID:vmUYRmt/d

3までしかやってないから機神やら黄昏は内容すら触れられん

ドラガリニュースアイコン
【922】

2018/08/30(木) 16:12:59.63  ID:ID:fKO4zH970

3はハンター仕事やってたら気が付いたらアークの剣の前にいた気がする
いや話覚えてないだけなんだけど
エルク登場シーンとかは覚えてるんだが…

ドラガリニュースアイコン
【927】

2018/08/30(木) 16:14:01.18  ID:ID:W53VCcrQ0

3で評価できるのは範囲攻撃の中心指定を敵がいないマスにできたことだけだ

ドラガリニュースアイコン
【946】

2018/08/30(木) 16:16:53.93  ID:ID:FcTA2dJq0

※927
あれは良かったな。戦闘のスピードが速いのも良かったけど、攻撃モーションが一回斬りつけるだけの単発攻撃になってたのが残念だった。

ドラガリニュースアイコン
【932】

2018/08/30(木) 16:14:28.50  ID:ID:kG36iwKP0

3はハンターの仕事を通してメインシナリオ進む感じだから
更にいうとそのためハンターの仕事が割と膨大にある

ドラガリニュースアイコン
【935】

2018/08/30(木) 16:15:05.01  ID:ID:3uXMH1Zk0

俺は3のギルド中心みたいなのが好きだった

ドラガリニュースアイコン
【940】

2018/08/30(木) 16:16:10.00  ID:ID:kG36iwKP0

機神復活はまだしも精霊の黄昏は2の心臓部も3の終りも全否定してませんでしたか?
精霊が1以前にさっさと世界から去ってれば済んだ話だよねっていう事になるし

ドラガリニュースアイコン
【952】

2018/08/30(木) 16:18:54.94  ID:ID:SSr3uqbBd

1→無印:原点、根強い人気がある
2→Z:批判的な意見もあるが大人気となったシリーズ
3→GT:同人、あれはあれで好きという人も多い。曲が好き
R→超:晩節を汚すとはこのこと

ドラガリニュースアイコン
【957】

2018/08/30(木) 16:20:25.27  ID:ID:e8s0K/ZOd

※952
黄昏と機神は劇場版みたいなもんか

ドラガリニュースアイコン
【961】

2018/08/30(木) 16:21:34.96  ID:ID:bAWo1OZWr

※952
Rの評価はまだ早い、完結するまで待て(完結するとは言っていない)

ドラガリニュースアイコン
【959】

2018/08/30(木) 16:20:36.34  ID:ID:kN1+stK5p

大災害と大崩壊で違うのはその場面で時渡り等の何かしらの干渉があったんだろうね
3の時間軸とズレたのもそのおかげで今後その干渉が良くないということで既定路線の3に戻すお話なのでは

引用


 

ドラガリニュースアイコン
【333】

2018/08/26(日) 01:10:35.90  ID:ID:x3tHheHd0

ざっと見てもどう考えてもⅢに繋がらないストーリーなの見ると
Ⅲ以降闇歴史として扱うつもりなのかね
公式にもシリーズ紹介でⅡまでしか載せないあたり

ドラガリニュースアイコン
【336】

2018/08/26(日) 01:12:19.68  ID:ID:KqS35Rvzd

※333
そもそも3の時系列過ぎてるもの
R時点で7年前の話に繋がるもなにもない

ドラガリニュースアイコン
【350】

2018/08/26(日) 01:16:56.62  ID:ID:x3tHheHd0

※336
ああそういうことか
でもどっちにせよ色々繋がらない部分あるよな
補完されるとは思うけども

ドラガリニュースアイコン
【368】

2018/08/26(日) 01:23:50.15  ID:ID:AqQSRY930

※350
3は聖櫃作ったから収まったけどRは作れなかった世界線なんじゃねえの
どっちにしろゴーゲンが悪いなこれ

ドラガリニュースアイコン
【383】

2018/08/26(日) 01:27:16.85  ID:ID:XXQsLWOg0

※368の記事で3世界の大災害とRの大崩壊で地図が違うとか言ってるし
2の終わりくらいから分岐してるんだろう

2018/08/26(日) 01:16:17.20  ID:ID:SU/KrvOW0

ストーリーでアレクもう出てる

 

――『III』の「大災害」と『R』の「大崩壊」は言い方が違いますが、同じことを指しているのですか?

小山私が『R』を含むシリーズ全作の世界地図を描いているんですが、「大災害」のあった『III』の地図と「大崩壊」のあった『R』の地図は微妙に違うんですよ。
3000年前の七勇者の話で大崩壊があって、それと全く同じような現象が起きているのが『R』の「大崩壊」。
なので、『III』で語られた「大災害」は、ちょっとニュアンスが違うのかなという気がします。
実際に遊んでいただくことで分かっていく部分なので、解き明かしていただきたいですね。

ドラガリニュースアイコン
【394】

2018/08/26(日) 01:30:04.20  ID:ID:x3tHheHd0

※368
ミズハの反応もそこらへんの違いのことなんだろうな

引用

アークザラッドR攻略ニュースカテゴリの最新記事