アークザラッドRの闘技場の対戦相手は何の条件で決まっているのかの議論が話題です。
プレイヤーランクなのか、それともAPが近い人なのかの議論なんですが、現在はAPが近い人なのではないかと考えられています。
それならあまりAPを上げないようにボーナスを達成しないような立ち回りをした方がいいのかもしれませんね。
すでに、何連勝かしてしまってAPが貯まっている人はリセットで下がるかと思いますが、前回の成績に合わせてリセットされるので0になるわけじゃないんですよね。
もし、いまから連勝を狙う人は、今はAPを上げるのをやめて、リセットの後何日か経った後にチャレンジしたほうが勝率がよくなりそうかなとは思います。
AIが修正されなければですけど・・・
でも、闘技場のAIが修正されるならオートプレイ時もスキルを使うように修正してもらいたいですね。
それならユーザーにデメリットだけじゃなくてメリットもありますし・・・
【23】
2018/08/30(木) 02:28:03.49 ID:ID:SYz+xq4u0
もしかして闘技場プレイヤーランクで対戦相手決まってる?
もしそうなら下手に育成覚醒ハムってランクレベル上げちゃう前に連勝稼いでおいた方が良さげなのか?
【26】
2018/08/30(木) 02:29:39.66 ID:ID:Luk0ESaP0
※23
まったく関係ないぞ
俺が闘技場周回始めたの育成ある程度終えてプレイヤーランク30超えてからだけど
普通に最初のほうは雑魚ばっかだった
【37】
2018/08/30(木) 02:35:32.73 ID:ID:SYz+xq4u0
※26
プレイヤーランク10ちょっとでゴールド帯やっと到着したところなんだけど、シルバーの同プレイヤーランクとか同プレイヤーランク育成少なめ編成とばっかり当たるから育成より先に闘技場やった方が良いのかなって思ってた
関係無いんか…何基準で対戦相手決まってるんだろうな?完全ランダム?
【28】
2018/08/30(木) 02:30:16.67 ID:ID:qM+kUlLm0
※23
ストーリー最優先でプレイヤーレベル上げないように進めてもいきなりLv50×5のNPCとか出てくるから多分関係ないし危険
【121】
2018/08/30(木) 03:53:17.44 ID:ID:aXWBlacCM
闘技場がゴールド1になった瞬間に覚醒しまくりの奴とあたるのか、それともA.Pの数値が近いのとあたるのか
その辺わからんし前者が怖くてゴールド2で止めてるわ
【123】
2018/08/30(木) 03:57:00.53 ID:ID:1G9jT0190
※121
後者だぞ
ゴールド1序盤は雑魚
【133】
2018/08/30(木) 04:07:32.99 ID:ID:aXWBlacCM
※123
マジかい、少しでも100連勝に近づきたいから闘技場いってくるわ
【125】
2018/08/30(木) 03:59:24.94 ID:ID:8tgMygPz0
※121
AP近い人だと思う。
覚醒PTの人フレ登録したら、
当たった時のAP同じくらいだった。
【224】
2018/08/30(木) 06:09:47.05 ID:ID:CkBnR9sr0
1時から始めて100連やっと終わった
80勝あたりから覚醒した強者どもが待ち構えてた
なかでも、3体しかいないわありがとうと思ったら3体とも覚醒してる化け物いて連勝ストップだと諦めかけたわ
でも7人ぐらいレべ1で1体出しててくれる人いた
多分このスレの人たちだろう、ありがとう
【226】
2018/08/30(木) 06:12:28.62 ID:ID:+cOg4l6S0
※224
無敗で100連勝いった?
apでマッチするから参考にしたいんだが
【227】
2018/08/30(木) 06:16:17.09 ID:ID:CkBnR9sr0
※226
いや、最初連勝ボーナスあるの知らなかったから適当にオートでまわしてて10戦目ぐらいで死んで
2、3勝したあたりで連勝ボーナス知ってそこから無敗で駆け上がったよ
【228】
2018/08/30(木) 06:18:37.80 ID:ID:+cOg4l6S0
※227
じゃあほとんど無敗みたいなもんかー
プラマイ5000くらいだと普通にマッチするから俺もその覚醒パに当たる可能性あるってことだな
だいぶ育成しねーときついなw
ありがと
【230】
2018/08/30(木) 06:23:02.36 ID:ID:CkBnR9sr0
※228
俺も1レべ1体にしとくから頑張ってね
【引用】
コメントを書く