アークザラッドRはスタミナ制です。
みなさん的にはスタミナ制のゲームはあり?なし?
とりあえず、3章までクリアした自分としてはありだったんじゃないかという結論になりました。
自分も最初の頃は、スタミナ消化が厳しくてあんまり遊べないなとは思ってましたけどねw
ただ、どのキャラも星5になれますし、ガチャは全キャラ揃えるまで回して、そのあとは、石はガチャじゃなくてスタミナに使うって決めてしまえばスタミナ制でも特に気にならなくなりましたね。
それに、スタミナがないってことになったら、バランスをとるためにどのキャラでも星5にできるってこともなくなっていたかもしれませんしね。
だって、素材周回するだけで星5手に入るならみんな周回しまくるでしょうし、そしたら、スタミナがないだけずっと周回し続けて飽きが来るのも早いです・・・。
そんな感じでアークザラッドRは結構いいバランスなんじゃないかなと思います。
とりあえず、無課金、微課金ユーザーは、レア関係なくすべてのキャラがでるまではガチャを回す。
全てのガチャがでたら、お気に入りのキャラの育成をして石はスタミナに使うといい感じに楽しめるかと思います。
【47】
2018/08/26(日) 23:26:36.27 ID:ID:ATUB+Ec/0
スタミナ制はいらなかったと思う
課金しないとなんも出来ないぐらいなら、
まだ素材集めのために周回繰り返してる方が楽しいし
【50】
2018/08/26(日) 23:27:21.96 ID:ID:j1f49/X80
※47
ガチャゲーじゃなくてスタミナに石割るゲームやからな
【59】
2018/08/26(日) 23:28:27.56 ID:ID:rWMHc3p+0
※47
世紀末デイズの二の舞は嫌
【65】
2018/08/26(日) 23:29:24.43 ID:ID:2HgB8Bmc0
※47
いみわからん
【79】
2018/08/26(日) 23:31:02.89 ID:ID:7SH2kSq50
※65
訳:私はニートです
【112】
2018/08/26(日) 23:38:53.27 ID:ID:ATUB+Ec/0
※65 ※70
ゲーム内マネーやメダル(クリアしてない部分をアンロックしたり、本来待機時間がある強化をすぐに完了させる)
の購入や消すのに課金がいる仕組みとか。PS1でアークと同じく有名だったリッジの新作スマホゲーは実際にそういう仕組みだった
【70】
2018/08/26(日) 23:30:09.11 ID:ID:B/GkvNYhd
※47
どこで利益出すの?
【引用】
コメントを書く