アークザラッドR公式ツイッターで能力開放の情報が公開されました。
【システム紹介】能力開放編
各キャラクターにはレベルアップとは別にキャラクターの能力を上昇させることができるスピリットボードが存在します。
スピリット(魂)や覚醒石と呼ばれる素材を使いながらアンロックをしていきましょう!

【公式】アークザラッドR
実際にこれを見たアークザラッドファンやFFファンが「スフィア盤!?」との意見が多数でています。
「FF10のパクリなの!?」みたいなことをも言われていますが、パクったのがそのシステムを作った本人(土田俊郎さん)です。
土田俊郎さんは、アークザラッドの企画を持ち込んだ人でもあります。
Wikipediaでも「ゲームは攻略する事が楽しいはずという持論を追求し、楽しさのためなら不必要と判断した従来の常識を容赦なく切り捨ててしまう合理的思考の持ち主」と書かれているので「アークザラッドらしさ」みたいなのは切り捨てられて楽しさを追及されている可能性もありますね。
ゲームが楽しいから課金したいゲームになっていればいいですけど、アークザラッドRは土田さんを信じて課金させるためのゲームになってない事を願うところですね。
皆の声
【Twitter】
2018/8/14 18:01:10
私知ってるよこれスフィア盤っていうんだよ
【Twitter】
2018/8/14 18:03:25
ザ・土田氏って感じですね!某Ⅹの成長システムも大好きでした。楽しみ!!
【Twitter】
2018/8/14 18:05:23
スキルツリー…
【Twitter】
2018/8/14 18:07:24
魔法の泉、生命の木の実、魔法のりんごなどもう忘れたのか
【Twitter】
2018/8/14 18:11:54
システムが、ソシャゲナイズされすぎでは……?曜日ダンジョンやスタミナもだけど……
魔力の回復がMP式と違うとかもなんかもやもやしたんだけど、もうちょっと戦闘システム、プレステ版に寄せてくれてもよかったんじゃないか……。
武具の合成屋くらいはありますよね?
【Twitter】
2018/8/14 18:12:07
スフィア盤思い出して好き
【Twitter】
2018/8/14 18:16:10
うっわ出ました覚醒石…
せっかくの神素材にクソゲー要素ぶっ込んでくんなよ
【Twitter】
2018/8/14 18:16:34
めっちゃス○ィア盤っぽいなって思ったけど それもそうか
アークもスフ○ア盤も土田さんが作ったやつだったな
【Twitter】
2018/8/14 18:17:00
おー
なんか自分好みに強化できて面白そう
【Twitter】
2018/8/14 18:25:04
スフィア盤たのしいよね
【Twitter】
2018/8/14 18:29:37
スフィア盤だこれ
【Twitter】
2018/8/14 18:36:15
スピリットボードの文字、見たことない文字な気が…
【Twitter】
2018/8/14 18:36:55
「課金しなきゃとても能力アップ他できない」といったことがないのを祈ります
【Twitter】
2018/8/14 18:37:16
これ原作アークじゃなくていいじゃん。
ステアップアイテムくらい本家由来のものにしてよ。
なんでアークのゲーム作るのにアーク要素取り除いてんの?
【Twitter】
2018/8/14 18:42:58
こういうの大好きだわ
今の時代に合わせて遊びやすくしてくれればOK
【Twitter】
2018/8/14 18:43:40
お、おおう(笑)
【Twitter】
2018/8/14 18:47:30
いや、これスフィア盤以外の感想なくない???
【Twitter】
2018/8/14 18:51:52
FF10のスフィア板大好きだったからこれすごく好みなんだけどどうなるかな
【Twitter】
2018/8/14 18:52:34
まさに、私もこのスフィア盤は土田さんらしいと思いました。だけど、既にこのスフィア盤システムは、他のソシャゲ(知ってる範囲で「白猫テニス」)の成長システムで採用されてて、システム面でもまた、他と同じ事をやるのかと…。個性も新しさも感じられない。
【Twitter】
2018/8/14 18:56:48
合成のランダム性や技の熟練度(レベル3じゃなくてもっと上げてもええで)はそのままにしてほしい。
【Twitter】
2018/8/14 18:58:06
うーん、まぁステ上げのアイテム探して周回するくらいなら、ス○ィア盤で成長される方がソシャゲ向きなんかもなぁ。
【Twitter】
2018/8/14 19:02:30
スフィアとかスキルパネルだねぇ。最適解が無くて自分の趣味丸出しで育成出来るバランスなら嬉しいな。ステータスアップアイテムの有無はまだ触れられてないけど、それも含めてキャラ育成に幅広く個性だせたら良いなぁ。最強のモフリー作りたい。
【Twitter】
2018/8/14 19:06:45
限界突破しないと解放が出来ない箇所があるとかだったら
嫌なシステムですね
なんとかクロイスみたいにファンを泣かせるモノになければ良いと思ってます
【Twitter】
2018/8/14 19:16:43
RT どうしよ、アークR熱が下がっている(こういう系は大の苦手)
【Twitter】
2018/8/14 19:20:29
もうこれアークザラッドじゃなくていいな
【Twitter】
2018/8/14 19:41:28
ますますFFに寄せてて笑う
【Twitter】
2018/8/14 19:45:30
はっ?アークなんで、FF10のようなシステム導入したの?
【Twitter】
2018/8/14 19:48:37
ホンマ別ゲーやん RT
【Twitter】
2018/8/14 19:48:49
こんなのアークじゃねぇ!
【Twitter】
2018/8/14 19:55:38
FF10かな?
【Twitter】
2018/8/14 20:16:47
FFⅩかな?
【Twitter】
2018/8/14 20:39:42
どうせこういうシステムって事は大体面倒くさい事になる奴。
アークがこれだとWAも似たり寄ったりなんだろうねぇー…
ガチャやシステム回りを何処にも無い物にしていかないと長続きしないよ?
既存の全てじゃ無い。新しい事にチャレンジしないと
【Twitter】
2018/8/14 20:47:35
楽しみだなぁ
ワクワクするなぁ
【Twitter】
2018/8/14 20:54:48
スフィアボードじゃん
【Twitter】
2018/8/14 21:21:27
こういうとこにガチャがくる感じか
【Twitter】
2018/8/14 21:38:20
FFⅩのスフィア盤だ!
【Twitter】
2018/8/14 21:54:18
これってもうアークじゃなくね?
【Twitter】
2018/8/14 22:07:38
この紹介文からも世界設定の歪みに気付く。
アークザラッドの世界では、スピリット=魂で強くなるんじゃない…。Spirits=精霊達から、力を借りて魔法が使える様になったりして、モンスターと戦える様になる。ちなみにポコは音楽の精霊の加護を受けているから、楽器を武器に戦える。設定の根本が違う…
【Twitter】
2018/8/14 22:30:04
こーゆーシステム、めっちゃ好きRT
【Twitter】
2018/8/14 22:35:04
あれ?
これ、スフィア盤のパクリ?(笑)
【Twitter】
2018/8/14 23:06:19
これ系色々増えたけどさ、FFじゃん…この画像見て誰がアークザラッドの続編だ!アークザラッドのアプリだ!って気付くのだろう……
【Twitter】
2018/8/14 23:08:01
アークザラッドじゃない(泣)
せめて3ぐらいのシステムに戻して(切実)
【Twitter】
2018/8/14 23:46:50
スフィア盤じゃ…
【Twitter】
2018/8/15 00:51:12
アークザラッドって名前付けずに別ゲーとして出せばここまで言われないのに
リリース後にどうなるか心配で仕方ない
【Twitter】
2018/8/15 00:58:09
見ればみるほどソシャゲでお腹痛い
【Twitter】
2018/8/15 01:11:08
バトルシステムが変わってなければ育成システムがどんなでも構わないよ
【Twitter】
2018/8/15 05:59:18
アーク好きな世代って本当にこの作品に沢山思い入れがある、キャラクター、システム、、、アークというよりFFよりな土田さんてだけ世界観アートは素晴らしいしミュージックも安藤まさひろさんと期待大なだけに少し残念です
【Twitter】
2018/8/15 06:44:39
他のソシャゲでも同じようなのあったし、アーク要素どこいったんだよ!キャラデザもそうだけど、ホントにアーク感ないじゃない!
【Twitter】
2018/8/15 08:42:38
うーん、アーク感が~って言うのには同意する。。。
【Twitter】
2018/8/15 08:48:52
これのやり方アークと違うやん。アークの育て方要素にならへんやりこみ半減やん
【Twitter】
2018/8/15 17:32:37
何故このスキルツリーにした?
無印と2を踏襲すればいいものを何故?
【Twitter】
2018/8/15 17:54:59
アークファンは懐古厨なんだから、原作に忠実にしないとついていかないんじゃない?
声優とキャラデザの時点で既に批判コメ盛りだくさんなんだし、懐古厨が喜ぶようにしないと(´・ω・` )
【Twitter】
2018/8/16 16:05:22
有料でもいいからキャラデザに金かけるべきだった…
イラストこれしかないんかい!w
あとこのよくあるゲームシステムだったらアークのブランド乗っ取らなくてもよかったんじゃ?
【Twitter】
2018/8/16 17:32:28
まぁ、うん。
みなさんと同じ意見です。
ちょこは出ますか?
【Twitter】
2018/8/16 22:42:43
スフィア盤+ソシャゲとかどこのクソ猫プロジェクトだよ
スーパーインフレ&スーパー課金要素のクソ猫の二の舞とかまじでやめてくれ
コメントを書く