【アークザラッドR】ミャンマーの歴史とミルマーナの歴史は被ってる?

【アークザラッドR】ミャンマーの歴史とミルマーナの歴史は被ってる?
ドラガリニュースアイコン
【608】

2018/08/06(月) 20:21:41.28 ID:ID:s/cSs6Re0

今さらだがグレイシーヌとミルマーナとアリバーシャってなんか被ってる気がする
インドに該当する地域が無くてそれぞれに少しずつそれらしさがあったり
グレイシーヌは中国相当だと思うけど、
黄昏だとミルマーナのBGMにも中華らしさがあったり、
そこの姫様はインドみたいな格好に見えるし

ドラガリニュースアイコン
【610】

2018/08/06(月) 20:30:26.69 ID:ID:c0N5dk7US

グレイ支那(中国)
ビルマーナ(ミャンマー)
アリババーシャ(アラビア)

現実世界でもミャンマーは中華文明の隣接地域だしな
モロにかぶってるのはアララトスとアリバーシャだと思うが

ドラガリニュースアイコン
【611】

2018/08/06(月) 20:46:56.98 ID:ID:s/cSs6Re0

容姿的にはサニアと黄昏の姫はインド感ある気がするんだよね
でもチョンガラもターバン被ってるし、
グレイシーヌの少林寺的なものもインド武術とかにルーツがありそうだし

ドラガリニュースアイコン
【612】

2018/08/06(月) 20:47:03.78 ID:ID:h795KNff0

ミルマーナってミャンマーなの?
インドネシアとかフィリピンかと思ってた。

ドラガリニュースアイコン
【613】

2018/08/06(月) 21:01:52.73 ID:ID:riIC8hSyS

・イギリス統治下、中国と戦争してた(ロマリアの計画でグレイシーヌと戦争、ラマダ寺の大僧正も参戦)
・日本介入、ビルマ国建国(スメリア王家からヨシュア派遣)
・上の戦争中ビルマ国の王家滅亡(サニア父母死亡)
・軍事政権樹立(ミルマーナ国軍が政権を簒奪)

ミャンマーの歴史とミルマーナの歴史は被ってるところが多い

ドラガリニュースアイコン
【619】

2018/08/07(火) 00:48:07.97 ID:ID:aovhws940

※613
よく覚えてるなあ
ゲームってこういう要素大事だよな

ドラガリニュースアイコン
【626】

2018/08/07(火) 08:02:37.98 ID:ID:OObD7BDj0

※619
あまりやり過ぎるとフロントミッション2みたいに怒られちゃうよ

FRONT MISSION2
アロルデシュ軍の軍事蜂起描写に関して、スクウェアはバングラディシュ大使館から抗議を受けたという逸話がある。
『オルタナティブ』も似たような理由で南アフリカ大使館から抗議を受けている。

アークザラッドR攻略ニュースカテゴリの最新記事